この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

小豆島屋のもろみのりと香川の旬のコラボ☆

2011年05月21日

皆さん、「もろみのり」ってご存じですか?
先日妹夫婦が小豆島のお土産に買ってきてくれた「もろみのり」

見た目は普通の海苔っぽいんだけど実際食べてみると、
何とも言えずまろやかでびっくり

もろみって聞くと、麦やら、大豆やらのつぶつぶが入っているイメージなんだけど、
全然違いましたオドロキ


瀬戸よ志さんの「小豆島もろみのり」は醤油の産地小豆島ならではの新鮮なもろみと、小豆島の海の恵であるとれたての生のりぜいたくに使った逸品なんですって。

そのまま食べてもおいしんだけど、ちょうど主人のばあちゃんが作ってくれている
新玉ねぎ
が手に入ったので、
今日は「もろみのり」をつかってお手軽和え物を一品をつくってみました。



小豆島もろみのりと新玉ねぎを使った
            ☆簡単!絶品!きゅうりの和え物☆

 作り方…①きゅうりを2~3ミリの薄切りにして塩を振る。
      ②玉ねぎも薄くスライスし、レンジでチン!(水にさらしてもいいです)
      ③きゅうりと玉ねぎの水気を切り、もろみのりと和えるだけ!
お好みでしょうがの千切りをのせてもさわやかでよいですよスマイル


「もろみのり」を和えただけなのに、ものすごく奥の深い、味わいのある逸品になりました。
もろみの力ってすごいんですね~。

皆さんもぜひお試しあれ!  


Posted by すもも at 15:26Comments(11)料理