竜雲うどんでぽかぽか☆打ち込みうどん☆

2011年11月03日

今日のお昼ご飯は…


小豆島屋でお取り寄せした、 「竜雲うどん」で打ち込みうどん~。
竜雲うどんでぽかぽか☆打ち込みうどん☆



竜雲うどんは、高松藩主の松平公の菩提寺である
法然寺の境内にある美味しいうどん屋で有名となっていますが、

ちいももが産まれてから、なかなか外食もままならないすもも家。

小豆島屋のお取り寄せならお家でも竜雲うどんがいただけるという…
なんて、いい時代になったものです。

届いた竜雲うどんにはわかり易く食べ方の説明書が入っていたので、
竜雲うどんでぽかぽか☆打ち込みうどん☆



讃岐人ながらふむふむと読み進めていると
「打ち込みうどん」の文字が…。
「打ち込みうどん」は香川県(今はうどん県?!)の給食には
たびたび登場する讃岐の郷土料理の一つで、
大根や人参やおあげを生うどんと一緒に白味噌で煮込んだもの。

なので普段はおうちで生うどんを食することの少ないすもも家では
めったに登場しませんが、
今日は小豆島屋でお取り寄せした
 「竜雲うどん」があるっ!ということで
お昼ご飯は「打ち込みうどん」に決定~。
竜雲うどんでぽかぽか☆打ち込みうどん☆



冷蔵庫にあった大根、人参、京芋、おあげ、鶏肉を鍋に入れ…、
しばらくして生うどんを入れて、白味噌で煮込んだら出来上がりっ!

ほらっ、美味しそうでしょ
竜雲うどんでぽかぽか☆打ち込みうどん☆



これからのさむ~い季節にぴったりのあったかうどんです。
生うどんを入れるので、とろ~っとしていて体もぽっかぽかです。


竜雲うどん 300g×2袋いり(4人前)800円より
ちなみに、昨日の「ためしてガッテン」では、
人参やごぼうの皮のあたりには旨味がたっぷり詰まっているので、
皮は剥かないほうがよいとのこと。
ごぼうにいたってはアクだと思っていた茶色い液体はポリフェノールだとか…。
世の中知らないことばかりですな。




同じカテゴリー(お取り寄せ)の記事画像
ばたばたと…
えだたにさんのめちゃ旨チキン~☆
美肌の秘密は「サヌキのバカヂカラ」?!
今日のお昼は…鮭ふれーくで簡単秋味キッシュ
かつお佃煮で簡単♪京芋のあんかけ
こんぶ佃煮で簡単絶品炒飯☆
同じカテゴリー(お取り寄せ)の記事
 ばたばたと… (2012-01-04 18:39)
 えだたにさんのめちゃ旨チキン~☆ (2011-12-26 07:15)
 美肌の秘密は「サヌキのバカヂカラ」?! (2011-11-28 09:23)
 今日のお昼は…鮭ふれーくで簡単秋味キッシュ (2011-11-22 20:42)
 かつお佃煮で簡単♪京芋のあんかけ (2011-11-16 08:49)
 こんぶ佃煮で簡単絶品炒飯☆ (2011-11-09 21:31)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
竜雲うどんでぽかぽか☆打ち込みうどん☆
    コメント(0)